ブログ

島田市中央公園

おはこんばんちわ、宿主です。
日差しが強く、湿度も高くって暑い。ι(´Д`υ)アツィ
先日「島田市ばらの丘公園」に行ったついでに「島田市中央公園」に行きました・・・って言っても目の前なんですけどね。(;^ω^)
以前に「ばらの丘公園」には来たことがあったのですが、「中央公園」は初めてで、こんなに設備がしっかりした公園だとは知りませんでした。
インドアは「島田市総合スポーツセンター ローズアリーナ」があり、中には、メインアリーナ・サブアリーナ・プール・トレーニングルーム・武道室・弓道場・多目的室・ランニングコース・研修室・スポーツラウンジ・軽食コーナー・キッズコーナーとメチャメチャ設備が充実していました。
スポーツジムに入るよりここに来たほうがいいんじゃないかな。
アウトドアは、ふれあい広場・児童広場・アスレチック・花見の丘・子供プール・デニスコート・古代の丘など、こちらも子供向けの遊具が充実しています。
やはりメインは「ミニ鉄道」ではないでしょうか。
ミニ新幹線とミニSLが走っているのは見ていて楽しいです。
子供連れの人は、下手な遊園地行くよりここで遊んだほうが楽しいのではないでしょうか。(財布にも優しいし(≧▽≦))

島田市ばらの丘公園

おはこんばんちわ、宿主です。
いや~~もう6月になってしまいました。
休業要請開けの5/7から営業開始したけれど、結局5月は一人も来ず・・・と言う結果になりました。まあ、しょうがないですね。┐(゚~゚)┌
さて、土曜日天気が良かったので「島田市ばらの丘公園」に行ってきました。
島田駅から北に3キロほど行ったところにあり、1.9haの敷地に、約360種、8700株の世界各地のバラが 植栽されているそうです。
この日は超快晴だったので、かなりの人が来ていましたし、園内にはドックランがあるので、犬連れの人も結構いました。
現在は入園料300円かかりますが、無料期間があるので散歩するにはいい場所かも。
向かいの売店に「ばらソフトクリーム」なるものがあるということで買ってみたのだが、バニラアイスに「ばらの花びら」を煮詰めたソースが掛かっていて美味しかったのだが、できればアイスに練りこんでもっと香りや味が楽しめたらよかったにな~っと思ってしまった。

いろいろ中止

おはこんばんちわ、宿主です。
自粛解除になりましたが、おとなしくしている為、あまりネタがありません。(笑)
昨日、市のHPで「島田髷まつり」の中止が発表されていました。
コロナ過で、すでに10月のイベントまで中止になっていて、今年の大きなイベントは全滅かな。
ただ、施設はぼちぼち動き始めてきたので、いろいろ紹介できればと思っています。

中止イベント

3月 かわね桜まつり
川根桜まつり走ろう会

4月 金谷茶まつり

5月 蓬莱橋ぼんぼりまつり

9月 大井川大花火大会
島田髷まつり

10月 しまだ大井川マラソンinリバティ

朝ラー(朝ラーメン)

おはこんばんちわ、宿主です。
ここ最近ようやく飲食店も動き始めたし、ずーっとインスタント・自炊だったので久々に外食したくなり、藤枝にある朝ラー(朝ラーメン)発祥の地といわれる「マルナカ」に行っていました。
この朝ラーは、このあたりの食文化で、昔お茶の取引が朝3~4時から始まり6時頃に終わるため、それに合わせて開店していたのが朝ラーの起源だそうです。
そのため、朝6~7時頃開店して遅くとも16時には閉店しているため、朝ラーをやっているお店へ遅い時間に行く際は注意が必要です。
また、朝ラーの中心となっているのが「志太系ラーメン」と言われ、この辺りが志太郡(島田・藤枝・焼津)と呼ばれていてた為で、「カツオベース醤油スープ」「麺はのどごしの良い平打ちの中太〜中細麺」「脂身の少ないチャーシュー」「レンゲがついていない」「温(あつ)冷(ひや)の2種類がある」と言うのが特徴との事。
(*注 朝ラーをやっているのがすべて「志太系ラーメン」ではありません。)
ちなみに温を食べた後、お替りで冷を食べるのが通な食べ方らしいです。
なので宿主も2杯チャレンジし・・・てません。(;^ω^)
2杯食べたら宿主はピーピーになるかマーライオンになるのが目に見えていたので。( ´皿`)ァハハハ
今日は暑かったので、冷を食べたのですが、少し甘めのスープでさっぱりとしていておいしかったです。
当宿に来た際は、是非朝ラーをチャレンジしてみてください。

野菊の宿

おはこんばんちわ、宿主です。
久しぶりにイベントが今日から行われるということで行ってきました。
場所は大井川鐵道の福用駅のそばにある「野菊の宿」です。
「野菊の宿」は築約250年以上の古民家で、以前は民泊として宿泊できていたそうですが、現在は宿泊施設としては営業していなく、博物館的な施設(でいいのか?)として古民家を使用していくとの事です。
今回、庭にあった茶畑をやめて、枯山水の石庭「黄金の国ジパング」を作り、その完成を祝い「ふくろうおじさん」こと、土屋誠一さんの石彫地蔵展を今日から開催したとの事です。
枯山水の庭にかわいいお地蔵さんが多数おいてありますので、近くに行く際は是非寄ってみてください。
17日(日)まで開催されています。

5/7から営業再開のお知らせ

おはこんばんちわ、宿主です。
皆さん、コロナ過の中、ステイホームでストレスを溜めながら頑張っていることと思います。
宿主もず~~~っと引きこもってストレスが溜まって、そのうち爆死するんじゃないかと思っています。( ゚д.∵:・..ヒデブ!!
で本題!
先日、緊急事態宣言の延長が発表され、市の休業要請も延長かと思っていたら、休業要請延長せず5/6までとの発表が出ました。
その為、当宿は5/7から営業を再開したいと思います。
ただし、しばらくの間は受け入れ人数を最小限に抑えていこうと思います。
また、情勢を見て場合によっては急遽休館にする可能性がありますのでご了承ください。
と言ってもしばらく誰も来ず開店休業状態が続くのではないかな~~と思っています。(;´Д`)
早く正常に戻って旅人が増えてもらいたいところです。

休業のおしらせ

おはこんばんちわ、宿主です。
先日、前の仕事場に行ったら「あれ、最近ブログの更新がなかったからコロナで死んでるかと思った(笑)」と言われましたが、大丈夫です生きています。(*≧∀≦*)
緊急事態宣言発令後、県・市からは休業要請が出ないので、営業をどうするか迷いながら続けていましたが、ようやく昨日、市から休業要請が出ましたので5/6まで休業することにしました。
5/7から営業予定ですが、情勢を見て急遽休業するかもしれませんがご了承ください。
早いところ終息して旅人が訪れてくれることを願っています。

日本一短いトンネル?

おはこんばんちわ、宿主です。
新型コロナのせいで、今日から大井川鐵道のSL平日運転が運休になってしまいましたね。
5/6まで平日のSLは運行していないので気を付けてください。
先日SLの写真を撮りに「地名(じな)駅」に行ってきました。
この駅のすぐ横には「日本一短いトンネル?(長さ11m 幅5m)」があります。
このトンネルは、昔この上を貨物用ロープウェイが通っていたらしく落下防止用に作られた物みたいです。
調べてみるとトンネルの定義は「山腹や地中などを掘り抜いた穴」なので、厳密にいうとこれはトンネルではないらしいです。
しかも、広島の呉線にある「川尻トンネル(8.7m)」が最も短いトンネルだそうです。まあ、この辺は言ったもん勝ちかな(笑)
ちなみに、宿主のお気に入りは、この近くにある「大坂なおみ」クリソツの案山子!キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

牛代のみずめ桜

おはこんばんちわ、宿主です。
桜ネタ連発ですんません。
昨日、家山の桜トンネル行ったあとに「牛代のみずめ桜」を見に行きました。
「牛代」と書いて「うしんしろ」って読むらしいのですが、読めねえよ。(笑)
茶畑の中に1本だけある樹齢300年以上のバカでかい桜の木で、市の天然記念物に認定されています。
残念ながら満開過ぎているようで、見たい方は早めに行くことをお勧めします。

家山 桜トンネル

おはこんばんちわ、宿主です。
ちょいと更新さぼってました。m(_ _)m
今日若干曇ってましたが桜を見に、またも家山に行ってきました。
行ったのは大井川と家山川沿いにある「桜トンネル」。
先週見に行ったとき、ソメイヨシノはほとんど咲いていなかったのですが、一週間でもう満開になっていました。
そのため、桜とSLを見に来ている人がいっぱいでした。
特にきれいな桜が見れたのが、家山川の堤防沿いで、ほんとに桜のトンネルになっていて最高のロケーションでした。
まだ見ていない人は早めに行ってみてください。
大井川を横断して約100匹のこいのぼりが大井川を泳いでいますので、こちらも見ていってください。🎏